WORKS
演劇プロデュース/ビデオゲーム英語音声収録/語学教材執筆/CM, PV
作品演出・音声収録演出・キャスティング等
(通信講座/英語)
・中村秀和-執筆(BOOK 1 & 2)
・英語音声演出
・ナレーター派遣
日本英語検定協会
(書籍教材)
・中村秀和-執筆
語研
(書籍教材/CD)
・英語音声演出
・ナレーター派遣
旺文社
(書籍教材/CD)
・英語音声演出
・ナレーター派遣
旺文社
(書籍教材/CD)
・[日英]音声演出
小学舘
(教材CD-ROM)
・英語音声演出
・ナレーター派遣
アルク
(ビデオゲーム)
・英語音声演出
・キャスティング
ソニーコンピュータエンタテイメント
(ビデオゲーム)
・英語音声演出
・キャスティング
スクエアエニックス
(ビデオゲーム)
・英語音声演出
・キャスティング
バンダイナムコゲームス
(ビデオゲーム)
・英語音声演出
・キャスティング
ナムコ
(ビデオゲーム)
・英語音声演出
・キャスティング
ナムコ
(ビデオゲーム)
・英語音声演出
・キャスティング
スパイク
(書籍教材/CD)
・中村秀和-執筆
・英語音声演出
語研
(書籍教材/CD)
・中村秀和-執筆
・英語音声演出
語研
(書籍教材/CD)
・中村秀和-執筆
・英語音声演出
ジャパンタイムズ
(舞台ミュージカル)
・プロデュース
渋谷パルコ・PART3
(舞台ミュージカル)
・プロデュース
サンシャイン劇場
(舞台演劇)
・演出
吉祥寺MANDA-LA2
(16mm映画)
・脚本・監督
New York Film Academy
(書籍教材/CD)
・英語音声演出
・キャスティング
小学舘
(ビデオゲーム)
・英語音声演出
・キャスティング
バンダイナムコゲームス
(ビデオゲーム)
・日・英語音声演出
・キャスティング
ソニーコンピュータゲームス
(教材ビデオ/CD)
・英語演出補佐
・キャスティング
アルク
(ビデオゲーム)
・英語音声演出
・キャスティング
アクワイア
声の試聴ページへ Click!
アメリカ英語(北米)・イギリス英語・オーストラリア&ニュージーランド英語等
▶️ナレーター名をクリックすると音声がプレーされます。
※各30秒前後のご紹介用ショート・リールです。フルバージョンの試聴をご希望の場合は、お問い合わせフォームからお尋ねください。
中村秀和/執筆・演出・プロデュース作品
| (※中村誓秀は、ビジネスネームです。) |
|---|
| 1980年〜「酷白風景」「跡」戯曲を執筆・UPS制作・奈良橋陽子演出 雑誌テアトル等に取り上げられ、好評を博す。 |
| 全編英語によるオリジナル・ミュージカル"SHADOW GAME"を執筆・演出 |
| ◆文化庁芸術祭賞・国連芸術賞受賞作品 "THE WINDS OF GOD"舞台版のプロデュースを担当(日本語/英語版) (日本・オーストラリア・ニューヨーク・ロサンゼルス・ニュージーランド公演/NY国連本部等での上演プロデュースを担当) ◆電通SP部門映像大賞 「偉大なる挑戦」(服部セイコーVP・日本語版プロデュース) ◆文化放送「百万人の英語」English Express/グラマーマンとしてレギュラー出演 |
| ◆"MOONLIT CLUB" (真田広之/森川美穂、他)演出補佐。 |
| ◆ブロードウェイ・ミュージカル"Beautiful"主演・水樹奈々の英語楽曲・発音コーチング。 |
| ◆日英合作ドラマ「山田が街にやってくる」 (NHK放送)主演/西田敏行の英語ダイアログ・コーチとして渡英 ◆渡米、ニューヨーク・フィルム・アカデミー留学/修了。 |
| ◆アルク・ヒアリングマラソン初級英語ドラマ作品、(英語・日本語)執筆・演出。 |
| "Ralph's Revenge" , "Julie's Secret of Success" |
| ◆ELE英語教材(英語・日本語/執筆全12巻)。 |
| ◆セサミ・ストリート英語教材作成。(CBSソニー販売) |
| ◆カタログハウス ビデオ英語教材「クッキング・アメリ缶」(英語・日本語)執筆/演出。 |
| ◆国税庁・税務署員用英語教材<英文台本/通信添削テスト執筆/英語録音演出> |
| ◆スティーブン・スピルバーグ制作 "SNOW FALLING ON CEDARS " 「ヒマラヤ杉に降る雪」日本側キャスティング・アシスタント |
| ◆英語指導 松竹映画「ゲロッパ」舞台「リセット」NHK・TVドラマ「山田が街にやってくる」◆ハリウッド映画「終戦のエンペラー」等で、西田敏行の英語コーチを担当。 |
| ◆語研「オシャレに話す英会話」&「60 Small Talks for Women 」CD付 執筆・演出 |
| ◆ジャパン・タイムス「ステキな恋の英会話」CD付 執筆・演出 |
| ◆小学館「ドラエモンらくらく英会話コミック」パート1CD付 執筆・演出 |
| ◆小学館「ドラエモンらくらく英会話コミック」パート2 CD付 執筆・演出 |
| ◆小学館「 ポケモン英語であそぶ モン」CD付 執筆・演出 |
| ◆英語ゲーム(英語台本作成・英語指導・演出・英語版制作) |
| ◆ナムコ「バテンカイトス」(北米・欧州英語版)英語音声演出 |
| ◆ナムコ「塊魂」(北米・欧州英語版)英語音声演出 ゲーム・デベロッパーズ・チョイスアワード(GDCA)2005受賞作品 |
| ◆ソニーコンピュータ・エンタティンメント「 ポイニー・ポイン」(日本語/英語) 「ブラボーミュージック」(英語)他多数 英語・日本語音声演出 |
| ◆セガ 「F-ZERO GX」(英語版) 他多数 |
| ◆アルク「アルクのABC ビデオ」英語CD-ROM「スクールバス」英語CD-ROM |
| ◆アルク「カモーン・コニーチャン」英語CD-ROM |
| ◆ロボット「ロボット犬・アイボ」(英語演出) ◆アニメーション映画 「夢かける高原、ポール・ラッシュ」 英語版制作(英訳台本制作・ ディレクション) |
| 多数の海外向けCMコンペ出品作品並びにCM、企業PVの英語・日本語版制作 |
| ◆CMコンペ 電通 電通テック 博報堂 |
| 東急エージェンシー ライトパブリシティ |
| ◆DVD「東京ウィークエンダー」 |
| ◆PV「Carl Zaiss(カール・ツァイス)On-line Presentation」 |